ギルドとは?
ギルドとは?
SOHOギルドについて___ 河西保夫(SOHOギルド代表) プロフィール
---------------------------
■SOHOギルド
SOHOギルドは、国内初のSOHOのためのネットワークとして、大前研一の平成維新の会活動に関与していた河西保夫により1995年に設立され、 (株)クラブハウス(東京、原宿/当時)に事務局を置き、各方面でSOHOの社会的、経済的、文化的 認知活動を行ってきました。
97年より「国会議員Eメールリスト」を公開し、国会のSOHO議員連盟、他と「PC減税」や「IT講習推進」を推進。SOHOに優しい社会をつくるためには「電子政府」が必要だと提唱しています。
当初から、日本にもSOHOのナショナルセンターが必要であると提唱。その後、活動は発展し、以下の関連団体、関連サイトにその活動と理念は引きづかれていると思われます。現在まで、株式会社クラブハウスおよび、河西保夫が責任運営するSOHOの任意団体として、財団法人日本SOHO協会の「SOHO-ID」(事業者証明証)推進、「JCB SOHOSTYLE法人カード」発行、ネット銀行「SOHO口座」推進、「SOHO所得保障保険・共済」推進、各社のブロードバンド推進、各種SOHO関連書籍、マガジン編集発行、政府、行政のSOHO政策推進などの活動を展開してきました。
*SOHOギルドは、現在会員によって構成された団体活動、会員募集はしていません。河西保夫および、関係スタッフが政府、自治体、主要政党、議会、官公庁、企業、大学・シンクタンク等の研究機関、マスコミ、サイト関係者にSOHOについての提言や情報提供を行っています。
*SOHOギルド「JCB SOHOSTYLE法人カード」は04年3月で終了いたしました。永らく御愛顧有り難うございました。
■SOHOギルド会員規約(2003年12月改訂版)、設立趣意書(1996年)
■関連団体、サイト
-------------------------
●財団法人日本SOHO協会
ギルドの活動と理念を受けて、99年に設立され2000年末にSOHOのための全国公益法人認可がなされる。総務省の『SOHO電子基本台帳』(SOHOディレクトリ)と『SOHO-ID』(事業証明書)発行業務、等、SOHOによるナショナルセンターを提唱し、政府、自治体、公的機関、マスコミ、企業の窓口として幅広いネットワークづくりに取り組んでいます。
●『SOHO電子基本台帳』(SOHOディレクトリ)と『SOHOーID』
SOHOの「個人プロファイル」と「事業所活動概要」を二つの公開型WEBディレクトリーにて自主エントリーし、認証、与信とリンクしたワンナンバーによる『SOHOーID』を発行。500万社を超える未公開事業所のための「SOHO版有価証券報告書、会社四季報」として機能させる公的標準プラットフォーム。これによりはじめてSOHOはキャリア自己証明が公的に可能になり、B2C,B 2Bの与信、各種ジョブマッチング、トレード、貸し渋り対策、信用創造が可能になる。00,01年度政府予算により日本SOHO協会で開発し、基本データベースの検索プログラムの実証実験を行ったが、現在プロジェクトは中断している。
http://www.j-soho.or.jp/
●デジタル・オープン・ネットワーク事業協同組合
97年に国内初の全国異業種SOHO事業協同組合として通産省認可で発足。デジタル・オープン・ネットワーク関連業界のより一層の経済的・社会的地位の向上を目指し、公的機関や研究機関、民間団体や企業等の外部組織とも連携しながら、事業協同組合やその連合 会、地域の商工系団体等との幅広いネットワークづくりに取り組んでいます。
■キーワード参考
-------------------------
●PC減税